ようこそ函館文化会へ
函館文化会は、明治14年(1881)に創設以来幾多の変遷を経て昭和33年(1958)「社団法人函館文化会」として組織化され、これまで郷土の文化振興に関する活動を継続して取り組んできました。
平成25年(2013)4月には一般社団法人に組織が変わりましたが、函館文化会の設立経過や定款の目的に掲げる「郷土の文化を掲揚し、その振興発展を図る」との趣旨に鑑み、会員相互の交流を積極的に図るとともに、郷土の文化活動を通じて広く市民の理解と共有を図りながら、心豊かな市民生活に一助となる事業を展開し、郷土の文化のさらなる振興発展を目指してまいります。
この趣旨にご賛同いただき、より多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
一般社団法人 函館文化会 会長 櫻 井 健 治
新着情報
★2024年度
●2025.02.28 第14回「市民公開講座」を開催します
●2025.02.28 函館文化会の会長が交代しました
●2024.11.18 令和6年「神山茂賞」贈呈式・祝賀会終わる
●2024.10.22 函館文化会講演会終わる 「もし箱館に黒船が来なかったら」~ペリー来航170周年に想うこと~
●2024.10.08 今年の「神山茂賞」は、松前町の久保 泰さんに贈ります
●2024.10.01 会報「巴響」第86号 発行しました
●2024.09.28 「函館文化会講演会」を開催します ~演題「もし箱館に黒船がこなかったら」~
●2024.08.30 第13回「市民公開講座」終わる ~函館とロシア語~
●2024.08.08 第13回「市民公開講座」を開催 ~テーマは「函館とロシア語~
●2024.07.17 令和6年「神山茂賞」受賞候補者推薦受付終わる)」
●2024.06.06 総会終了後の「卓話」は、根本直樹さんの「地域学のみかた・楽しみかた +(ぷらす)」
●2024.06.06「令和6年度 定時総会」終わる ~役員改選・会長に平原康宏氏を再選~
●2024.05.02「令和6年度 函館文化会定時総会」を開催します
●2024.05.01 令和6年「神山茂賞」受賞候補者の推薦受け付け中です
★2023年度
●2024.03.06 第12回「市民公開講座」終わる ~湯の川温泉の魅力を語る~
●2023.11.15 令和5年「神山茂賞」贈呈式・受賞者祝賀会終わる
●2023.11.08 会報「巴響」第85号発行しました
●2023.10.20 函館文化会講演会終わる 「アイヌ文化と函館」~馬場・児玉コレクションから紐解く
●2023.09.08 第11回「市民公開講座」終わる ~昔の亀田 古写真で探訪~
●2023.06.09 総会終了後の「卓話」は、根津靜江さんの「榎本武揚の点描」
●2023.06.08 「令和5年度定時総会」終わる~令和4年度事業報告・決算報告を承認~
●2023.05.09 「令和5年度 函館文化会定時総会」を開催します
★2022年度
●2023.03.27 第10回「市民公開講座」終わる ~大火に学ぶ函館の街づくり~
●2023.03.17 第10回「市民公開講座」の開催~テーマは「大火に学ぶ函館の街づくり」~
●2022.11.17 令和4年「神山茂賞」贈呈式・祝賀会終わる
●2022.10.25 函館文化会講演会終わる ~日本最初の気象観測所・函館~
●2022.10.08 今年の「神山茂賞」は木村裕俊さんに、また、「神山茂奨励賞」を新城光正さんに贈ります
●2022.10.01 会報「巴響」第84号 発行しました
●2022.09.30 「函館文化会講演会」開催します ~演題は「日本最初の気象観測所・函館」~
●2022.09.08 第9回「市民公開講座」終わる ~市電のルーツ・函館馬車鉄道ものがたり~
●2022.08.09 第9回「市民公開講座」の開催 ~テーマは「馬車鉄道」~
●2022.07.19 令和4年「神山茂賞」受賞候補者推薦受け付け終わる
●2022.06.06 「西部地区」にまつわる原稿募集
●2022.06.03 総会終了後の「卓話」は、創作紙芝居『初代わたなべ熊四郎物語』
●2022.06.03 令和4年度定時総会終わる ~新会長に平原康宏氏を選任~
●2022.05.06 「令和4年度 函館文化会定時総会」を開催します
●2022.05.02 令和4年「神山茂賞」受賞候補者の推薦受け付け中です
★2021年度
●2022.03.31 創立140周年記念 会報でみる函館文化会「この10年」を発行
●2022.03.30 第8回「市民公開講座」終わる ~西部地区の魅力に惹かれて~
●2022.03.09 第8回「市民公開講座」の開催 ~テーマは「西部地区」~
●2021.10.20 函館文化会「講演会」終わる ~北洋漁業と函館~
●2021.10.01「函館文化会講演会」を開催 ~演題は「北洋漁業と函館」~
●2021.10.01 会報「巴響」第83号、発行しました
●2021.10.01 今年の“神山茂賞”、該当者がありませんでした
●2021.08.05 8月開催予定の「市民公開講座」中止のお知らせ
●2021.07.19 令和3年「神山茂賞」受賞候補者推薦受付終わる
●2021.06.02 令和3年度定時総会終わる~令和2年度事業報告・決算報告を承認~
●2021.05.28 「函館山」にまつわる原稿募集
●2021.05.07 令和3年度函館文化会定時総会 開催案内
●2021.05.07 今年の「神山茂賞」受賞候補者の推薦受け付けます
★2020年度
★2019年度
★2018年度
★2017年度